2015-01-01から1年間の記事一覧

星山記(1990/10/06・1990/11/06 歴史読本ワールド10月号11月号)

1990年の歴史読本ワールド10月号11月号。 ナポレオンとヒトラーの特集号。 諸星大二郎先生の『星山記』を掲載。 中国の民話のようなお話。 やたらと不遇な人生を過ごしてきた男… 占い師は男に星宿山の仙人に相談するようすすめる… 男は星宿山の仙人から、羊…

羽毛田君の奥さん(2015/12/17 幽 vol.24)

現在発売中の幽 vol.24 に諸星大二郎先生の作品『羽毛田君の奥さん』(うもだくんのおくさん)が載っています。最初は「はげた」と読んでました。知人の奥さんが蛹になってしまう…そんなシュールなお話。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN の英語

ガンダムの英語本買いました。「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」北米版を元に、有名なシーンの英訳を学ぶことができる。そんな一冊です。It's not easy to admit… to the folly of one's youth…ガンオタでなくても、私のようにテレビで見て育った世代はみんな…

足摺り水族館

panpanya先生の「足摺り水族館」を入手。最初からビニールのカバーがついた状態で書店に並んでいた。。目次。「完全商店街」という作品が特にお気に入り。親に買ってくるよういわれたもの(しかもそれがなんなのかわからない)がなかなか見つからない…。私も…

雑記

十年ぶりくらいに MS Excel を使った知人の言葉。イルカは?冴子先生は?

海竜祭の夜(1982/02/18 ヤングジャンプ)

メリークリスマス。…。1982年のヤングジャンプ。今回紹介する諸星大二郎先生の作品は『海竜祭の夜』。妖怪ハンターシリーズの珠玉の一作。教え子の故郷で海竜祭という珍しい神事が行われることを聞きつけた稗田は…平家落人の子孫が住むという加美島を訪れた…

アダムの肋骨(1976/01/15 ビッグコミック増刊号)

1976年のビッグコミック。今回紹介する諸星大二郎先生の作品は『アダムの肋骨』。ある星に地球の宇宙船が不時着。そこは奇妙な鳥の住む星だった。その鳥は体の模様が人間の女性の顔に似ていて…それを見た乗組員は地球に残してきた妻や恋人を思い出し…鳥に興…

「BOX〜箱の中に何かいる」第3話

モーニングtwo2月号に諸星大二郎先生の連載『BOX〜箱の中に何かいる』第3話がのってます。 bunji2.hatenablog.com 今月のキョウコ。 「興子」だったか♪ そして今月の問題?シーン! 注。二人とも男子です。 えっ!まさかまさか!BL展開か?!w 諸星先生、た…

蟹に誘われて

panpanya先生の「蟹に誘われて」を入手。陰影が濃くて細かい線の景色やオブジェクトと、シンプルな線の人物。独特の雰囲気の短編集。どの作品をとっても独特なストーリーなんだけど、何故か既視感をおぼえる。不思議。こんな感じの夢ってみたことあるかもし…

別冊田中圭一第2号(2015/08/14 はぁとふる売国奴)

田中圭一先生が同人誌で諸星大二郎先生のキャラをパロディしているとのことなので探してきました。 今年の夏のコミックマーケットで出した作品とのこと。 パロディイラストはこんな感じ。 無支奇・マッドメン・アエンは雰囲気でてる。 稗田は後ろ姿。人物の…

新刊「太公望伝」

諸星大二郎先生のスペシャルセレクションの新刊を発売日に入手できました。 しかも、たまたま出先で入った書店で。 今回も巻頭は装画のカラーページ♪(^o^) 目次。 素晴らしいセレクトです♪ 『徐福伝説』もってくる手があったか♪(^o^) そして今回も新作書き下…

アリゲーター(1979/12/11 Weekly漫画アクション増刊)

1979年の漫画アクション。今回紹介する諸星大二郎先生の作品は『アリゲーター』。動物園に行ったら、アリゲーターが檻からぬけだしてついてきちゃった。もちろん、妄想のはずなんだけど…どんどん近づいてきて…ついには…のみ込まれてしまう。そんなシュールな…

硬貨を入れてからボタンを押して下さい(1970/05/01 COM 1970 5・6合併号)

今回は諸星大二郎先生のデビュー作を紹介します。1970 年の COM 5・6月合併号。少年ジャンプで手塚賞を受賞される四年前にCOMに投稿されていました。作品タイトルは『硬貨を入れてからボタンを押して下さい』。評価は「第三席」。残念ながらこの号には2ペー…

寄稿イラスト(2011/04/30 文藝別冊 総特集 吾妻ひでお)

吾妻ひでお先生の特集本に諸星大二郎先生がイラストを寄稿されてるとのことで、探してきました。目次。吾妻作品の全リストや有名作家の寄稿文も載ってて面白い。諸星先生のイラスト。…諸星先生はこういうの苦手そうだけど…もう少し、なんか書くネタなかった…

影の街(1985/09/25月刊少年チャンピオン9月25日増刊I'mチャンピオン)

1985年の少年チャンピオン増刊号。今回紹介する諸星大二郎先生の作品は『影の街』。夢見がちな少年の日々を描く。知らない路地をドキドキしながら進んだりして。『ぼくとフリオと校庭で』の系譜の作品……かと思いきや、いきなり怪獣出現!庵野秀明がこの作品…

地下鉄を降りて…(1976/05/01奇想天外五月号)

1976年の奇想天外。『地下鉄を降りて…』掲載。東京駅の八重洲地下街をたまたま歩いてみたら…地下街が複雑過ぎて東京駅に戻れない!それどころか地下から出られない!目次。私も地下街でなかなか目的地にたどりつけなくて、動揺というよりむしろ恐怖してしま…

現代間引考(1971/03/01 COM三月号)

今回は諸星大二郎先生の初期の作品を紹介。1971年のCOM。『現代間引考』掲載。胎児の表紙。『沼の子供』では表紙に双子の胎児をあしらっていた。諸星先生の好きなモチーフなのかもしれない。名義は「諸星義影」。暗い。目もあてられないストーリー。デビュー…

親父衆(2012/12/09ジャンプ改12月号)

諸星大二郎先生による親父衆のイラストを掲載。70年代の親父衆・21世紀の親父衆。最後のは大御所漫画家さんの集合写真的なイラスト。風貌とイニシャルからこんな感じなのでは。O…大友克洋K…コンタロウH…星野之宣E…江口寿史M…諸星大二郎目次。

諸星大二郎「暗黒神話」読本(2015/08/30壱輪社)

新宿の COMIC ZIN で同人誌を入手。 諸星大二郎「暗黒神話」読本。 壱輪社さん発行。 「暗黒神話」についての直接的な解説書やアンソロジーの類ではない。 作品の背景である古事記や古代日本についての解説と用語集。 この冊子片手に「暗黒神話」を読んだら…

ぼくとフリオと校庭で(1983/02/02少年ジェッツ特別編集SFコミック特集号)

1983年の少年ジェッツ。諸星大二郎先生の代表作の一つ、『ぼくとフリオと校庭で』掲載。今では見かけない二色カラー。タイトルはポール・サイモンの "Me & Julio Down By The School Yard" の邦題「僕とフリオと校庭で」からつけたらしい。強烈なメッセージ…

沼の子供(1982/09/04Weekly漫画アクション増刊スーパーフィクション)

1982年9月のWeekly漫画アクション増刊。 『沼の子供』掲載。 失楽園とか女の魔性を描いた作品。 この頃になると、諸星大二郎先生はこんなエロい描写もこなせるほど画力が上がっている。 目次。

真夜中のプシケー(1975/01/15ビッグコミック増刊号)

1975年1月のビッグコミック増刊号。諸星大二郎先生、少年ジャンプ「妖怪ハンター」連載の翌年の作品。『真夜中のプシケー』この頃はまだ女性の絵は上手ではなかったね。エロさが感じられない。この作品は、夜な夜な妻の元を通う大物主の神話みたいな話。ギリ…

寄稿イラスト「家畜の這進撃の図」(2015/11/21月刊コミック@バンチ)

月刊コミック@バンチ1月号掲載の「女子攻兵」最終回に、諸星先生がイラストを寄稿してるとのネット情報をもとに、バンチを求めて街を奔走してきました。…なかなか見つからなくて参った。松本次郎先生の「女子攻兵」は未読…。とりあえず単行本1巻だけkindleで…

徐福伝説(1979/01/21月刊少年ジャンプ新年増刊)

1979年の月刊少年ジャンプ新年増刊。 『徐福伝説』掲載。 61ページの超大作! 始皇帝の命で倭国に渡ってきた方士・徐福の物語。 人の体内には四十六の特別な因子があるとのこと。その特別な因子を持つ若い男女四十六組を易で選んで倭国に連れてきたという。 …

空気のような…(2006/11/01アエラムックニッポンのマンガ)

アエラムック「ニッポンのマンガ」。2006年に手塚治虫文化賞10周年記念で出版されたムック本。集英社の手塚賞ではなく、朝日新聞社の手塚治虫文化賞の方。目次。浦沢直樹、高野文子、井上雄彦、吾妻ひでお、岡野玲子、谷口ジローと、手塚治虫文化賞大賞作家…

寄稿『藤田和日郎さんへ』(2010/02/01 ユリイカ 特集*藤田和日郎)

2010年のユリイカ2月号。藤田和日郎先生の特集号。 書店で購入。 …富士鷹ジュピロ先生である(島本和彦先生談) さて、これに諸星先生がイラストを寄稿している。 諸星先生はこの手の寄稿は苦手そうだよね。 目次。 奥付。 今年の11月で第四刷か。 5年前の本…

CDジャケット(1997/10/20 CD"This is a label")

Crue-L Records (クルーエル・レコード)という渋谷系レーベルの『This is a label』を入手。1997年の作品。諸星先生によるカバーイメージ。マッドメンのシルエットが。表と裏を連結。盤面。ちっちゃくCover painting by Daijiro Morohoshi. とある。曲目。…

ティラノザウルス号の生還(1976/12/07週刊プレイボーイ)

昭和51年12月7日発行の週刊プレイボーイを入手。『ティラノザウルス号の生還』を掲載。手塚賞受賞作『生物都市』の流れをくむSF作品といえよう。目次。

書泉グランデ

神保町の書泉グランデにきました。諸星大二郎コーナー発見。新刊ほぼ揃ってました。店長さんの愛が感じられます。

「BOX〜箱の中に何かいる」第2話

現在発売中の月刊モーニングtwo1月号にて「BOX〜箱の中に何かいる」第二話掲載中! bunji2.hatenablog.com 謎の女の名は…キョウコというらしい! まさかまさか… 諸星先生の小説集「キョウコのキョウは恐怖の恐」か?! …次回が楽しみです。